
新年明けましておめでとうございます。
2020年はみなさんにとってどんな一年だったでしょうか。
COVIDの影響もあり、変化、我慢、新しい気づきの1年になった方が多いと思います。
2021年もこちらのBlogを通じて出会うみなさまと新しい気づきやワクワクに出会える素敵な一年にしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、新年一本目の記念すべき記事は書いている私もワクワクが止まらない!
地中海のおへそに浮かぶ絶景すぎる国・マルタ共和国出身の旦那様の大好きな マルタの伝統料理・うさぎシチュー「Fenkata(フェンカータ)」を日本で作ってみたよ!レポートでございます。
地中海のおへそに浮かぶ絶景すぎる国・マルタ共和国出身の旦那様の大好きな マルタの伝統料理・うさぎシチュー「Fenkata(フェンカータ)」を日本で作ってみたよ!レポートでございます。

ずっとやってみたかった!日本産ウサギでマルタのウサギ料理を作ってみよう!

マルタっこはどんなときにうさぎを食べるの?

ちょっとしたお祝いごとの時に食べることが多いです。
例えば、誰かの誕生日、家族みんなで集まるとき、会社の送別会など
日本人「よーし!今日は焼肉だ!」「うぇーい!」
みたいな感じ=マルタ人「うさぎ食べるよ!」です。笑
マルタっこにとってうさぎ料理はただの食事ではなく、彼らの文化を代表する愛されフードなんです。
家族やともだち、大切な人との絆に熱いマルタの人の優しさが文化にも溢れ出ていますね。
それでは早速、ご紹介いたします!
下の「note」内で詳しくレシピを書いています、クリックください。
もちろん無料で、どなたでもご覧いただけます。